最近手に入れた品々を紹介するぜ!

パズル祭!!!


いやーーーー楽しかったです…。
こんなにたくさん物を持って帰ることになるとは思わなかった。
イベント中、その場で触って解いて買ってができるの大変楽しい…。
数独筋トレ部、興味本位で対戦しちゃったのですが、数独を爆速で解く人の姿を間近で見られるのはめちゃくちゃいい体験でした…。
巨大シャカシャカすごすぎる。
相当自制したつもりでこれだけ物が増えたので、全部回ったら大変なことになったろーなー、と思いました。

箱根旅行!


この冊子にはニコリのパズルが載っている…!と湯本駅を探し回ってゲットしました。
解いて初めて知った言葉とかあり楽しかった。

お土産コーナーにパズルと名の付くものがあると目についてしまいますよね。買った。

ジブリ美術館!


水彩画セット買っちゃった。おえかきしたい。

トリトさん!


アニメ「ファイ・ブレイン」が放送開始から14周年を迎えた記念に行ってきました。

ソリッドスターはずっと買いたかったやつで…。主人公大門カイトの思い入れのパズルなので、部屋に1つはなくてはならず。手に入れられてよかった。
真ん中の組み木パズルも第3シリーズで登場して見た人ならかなり印象的なパズルかなぁと…。
迷路は試してみて面白かったから買っちゃった。見た目も美しいのでメイズ部長がこれから着想した巨大パズルとか作ってくれないかな(早口)。

ミッフィー展!


ミッフィーは実質ファイ・ブレインなので。
(意訳:ファイ・ブレインの前の時間にミッフィーが放送されていた)
均一な線を筆で描く映像を見て戦慄するなどしました。大変良かった。
オランダ語絵本と図録とチョコを買ってしまった。
アニメミッフィーのにんじんの質感が好きでした🥕
にんじんのあるオランダ語絵本はなかったので…美術館にいくミッフィーを手に入れました。
美術館も実質パズルですもんね!

パズルデー!


昨年でけっこう買うもの買っちゃったな~と思いつつ、ニコリブースで個人的に「てづくりキット」買わなかったのを普通に後悔してます。あとモジキューブも買えばよかった。
科学技術館内の物販にあったポケモンの生態図鑑はちょっと気になったもので…。

文学フリマ準備!


これは会社でなく個人的に参戦する用ですが…。
会社でも文学フリマに出店するための用意しながら、「これも必要か…」って気付かされているところです。

本!


私の趣味です。

積読と積みパズルが増える季節でした。

このあと11月23日(日)には文学フリマ東京41がありますね! 楽しみだなー!
文学フリマ終わったら部屋の片付けさらに大変になりそうだなー!!
でも憧れの「パズル部屋」ができてきているのはうれしいです。

イベント尽くしの秋を楽しんでいる(ぺ)がお送りしました。